トシ先生 ダイエット奮闘記2

前回のダイエット奮闘記の最後に

サラッと結果を言って終わりかと思いますしたか?

あれで終わったら、

「ふざけるな。」「どれくらい痩せたのか教えろ。」

「痩せたためにやったトレーニングを公開しろ。」

と怒られそうだったので、少しずつ勿体ぶるように公開していきます。

最初オススメされたのは、

「腹筋」「背筋」「有酸素」の3本柱です。

「クランチ」「ケーブルクランチ」「ツイストクランチ」の

腹筋3種を各20回3セット

「上体反らし」を5キロ~10キロ抱えて15回3セット

「トレッドミル」「エアロバイク」どちらか30分~1時間

これをひたすら週4~5日1回1時間~1時間半

3カ月続けて、結論としてちょっと痩せました。

93キロの体重が90キロ~89キロをウロウロ、体脂肪率が27%。

少し変わったかな?

人によっては「これだけやって3ヶ月でこれかよ・・」と思うかもしれませんが、

この3カ月がこの後のトレーニングの土台になる

「体幹」を鍛えるにはかなり役に立ったと考えています。

そう、この3カ月でこの後のハードなトレーニングの

土台が出来たんだと、あとから気付きました。

そして、「みんな大好き痩せるには腹筋♪背筋♪有酸素♪」ですが、

自論として、「これは痩せるトレーニングではない!!」と実感してます。

「痩せるトレーニングの基礎を作るトレーニング」だったと気付いたのは、

1年以上後になります・・諦めなくて良かった・・

さて次回は

増える筋肉への渇望、更なる苦悶の表情、

トレーニングの沼にハマるトシ先生

「増えるトレーニングの種類」上げていきます。

タイトルとURLをコピーしました