東洋医学のお話

お知らせ

公式Instagramで「不妊治療」について発信中

岩島治療院の公式Instagramでは、ただいま不妊治療についての情報を発信しています。 是非ご覧ください^^ 東洋医学のお話 不妊治療編 東洋医学のお話 不妊治療編 続き
東洋医学のお話

春、肝の季節の過ごし方

本格的な桜の開花宣言ももうすぐ。気温も気温も上がって、身体も動かしやすくなり、何か始めたくなる季節です。日本は年度が切り替わり、新生活が始める方も多いですね。 東洋医学では、春は肝の季節といわれます。 肝は草木が葉をつけて上に外に広がってい...
東洋医学のお話

疲れが抜けない・・・胃の調子が悪いと感じる方

疲れが抜けない・・・胃の調子が悪いと感じる方に。東洋医学のことをお話しています。
東洋医学のお話

脾臓の虫(熱中症)にご注意を

最近暑いですね・・・ 梅雨入り早々、25℃を越える夏日が連日続いて、 更に今年は猛暑の予想が言われて困りものです。 熱中症は 暑い部屋の中 熱射病 日光によって起こる 日射病 を総称して言われているもので、 家の中、外関係なく、身体に熱がこ...
東洋医学のお話

夏は心の季節です

関東地方は、まだ梅雨明けもしていませんが、 暦の上ではもう「夏」。 陰陽は双方のバランスで成り立っていますが、 陽が多くなる(極まる)夏は、東洋医学で「心」の季節と言われます。 心は、生命にとって最も重要な「神(しん)」を持っていると考えら...
東洋医学のお話

春は肝の季節です

気温も上がって、陽も延び、春を感じる季節になりました。 治療院にある梅の花も満開です。 さて、東洋医学では春は「肝」の季節。 春は、様々なものが芽生えます。 そのため、「肝」は、草木がのびのびと成長していくような性質を 持っていると考えられ...
東洋医学のお話

冬と腎

朝、布団から出るのが辛い。つい外出がおっくうになる。 お風呂では、心底身体が緩む。そんな季節になりました。 さて、東洋医学で冬は「腎」の季節です。 腎というと、尿の病気や腎炎、透析など比較的重い病気を思い浮かべる方も多いと思いますが、 東洋...
東洋医学のお話

秋と肺

湿度が下がり、朝晩の気温差が出てきて、夜には鈴虫のなく音。 気温が高い日もまだありますが、、、さすがに秋を感じますね。 さて、東洋医学では秋は「肺」の季節です。 肺というと、肺炎や喘息などを思いつく方も多いと思いますが、 身体の表面を守った...
東洋医学のお話

季節の変わり目にゆらぐのは、○○○が足りない?!

まだ日中は暑いですが朝晩少しずつ気温が下がる日が増えて、秋の訪れを感じる今日この頃。  (ブドウの時期でもありますね!)   コロナ禍3年目の夏、今年は猛暑だったこともあり身体の疲れが出やすい時期です。 どうも元気がでない 食欲がない、食べ...
東洋医学のお話

不定愁訴とは、健康と病気のグレーゾーン

今年は気温が上昇し、非常に暑い夏となりました。コロナ禍となり3年目、感染拡大が止まりません。マスクが必要な場所も多いですし、益々熱中症のリスクも上がっています。 ヒトは、こんな過酷な気候でも影響を最小限にして、必要なものを外から取り入れ、自...