日々のこと

日々のこと

かすみがうらマラソン走ってきました

ミヤコ先生のランニング日記更新。 4月に行われた「かすみがうらマラソン」のレポートです ^^
日々のこと

【得意 × 楽しい × お金になる】だから私は、いまの仕事をしている

得意なこと・楽しいこと・お金になること。この3つが揃ったとき、仕事は「自分らしい生き方」になる。鍼灸師の私がたどり着いた結論を語ります。
日々のこと

【失敗から学んだこと】

失敗を重ねた先に見えた成長の道。鍼灸師として患者と共に歩む意味を見つけた体験を、心に響く物語として綴ります。
日々のこと

コロナ禍で、長野式から離れた話

長野式治療に魅了され講師まで務めた私が、コロナ禍で離れることになった経緯と、その後の葛藤、そして再出発への想いを綴ります。治療家としての信念と選択の記録。
日々のこと

経済不安と自律神経 〜心がざわつく日々に、静けさを取り戻すために〜

不安定な時代、なんとなく続く不調の正体は自律神経の乱れかもしれません。経済不安が心と体に与える影響と、今できる“整える習慣”について静かに語ります。
日々のこと

東京マラソンを観て走りたくなった方へ

マラソンシーズン終盤の大イベント、東京マラソンが開催されました!走る事、マラソンに興味を持たれた方に、是非お伝えしたいこと。
日々のこと

北海道マラソン走ってきました

こんにちは。ミヤコです。 夏の祭典、札幌で行われた北海道マラソンに出走してきました。 東京オリンピックのフルマラソンの同じコースを一部採用している、2万人規模の大きなマラソン大会です。スタートは大通り公園、そのまますすきの駅を通過して中島公...
日々のこと

「じゃがいもパーティにジャガイモ魔人現る」

5歳の娘のお友達家族4家族をお呼びして、芋堀ジャガイモパーティ開催。芋堀のお礼に何とジャガイモ魔人がジャガイモ星からやってきた。
日々のこと

プールでウォーキング

まだ5月というのに、夏日の日が増えてきて日中の運動では熱中症が心配な時も増えてきましたね。日中で屋外の運動は、危険な日も・・・ 暑い季節のスポーツといえば、プールです。 私ミヤコ、普段はランニングをしていますが、脚を傷めてしまったので関節に...
日々のこと

オリジナルスタッフ人形、増えました

当院では亜衣子先生が描いたオリジナルスタッフ人形が、いつも患者さんをお迎えしています。(@esoraworks に注文しています。ありがとうございます)このたび、院長、亜衣子先生、トシ先生に加えて、のんちゃん先生と昨年から勤務している宮腰先...