お知らせ お顔の悩み増えてませんか? 開花宣言目前ですね! 今年は、桜の名所、上野公園でも飲食可能なお花見が4年ぶりに解禁されるそう。 新生活シーズン、マスクを外す機会も増えて、顔のお悩み増えてませんか? 岩島治療院では、顔のケアには身体への治療も必須と考えて、顔+身体へのアプ... 2023.03.14 お知らせ
ご挨拶 長野式一門 こんにちは、岩島治療院院長です。 実は先日、大分へ行ってまいりました。 私の敬愛する師匠、長野康司先生とお話をしに伺い、 数年にわたりお世話になり、所属しておりました 「長野式臨床研究会」を辞して参りました。 長野式治療という鍼灸の流派があ... 2022.10.08 ご挨拶
東洋医学のお話 季節の変わり目にゆらぐのは、○○○が足りない?! まだ日中は暑いですが朝晩少しずつ気温が下がる日が増えて、秋の訪れを感じる今日この頃。 (ブドウの時期でもありますね!) コロナ禍3年目の夏、今年は猛暑だったこともあり身体の疲れが出やすい時期です。 どうも元気がでない 食欲がない、食べ... 2022.09.06 東洋医学のお話養生のこと
治療院のこと 肩こりと鍼治療 皆さん「肩が凝ったな~」と思ったことありませんか? マッサージに行っても姿勢が悪いですね、とか、血行が悪いからと言われて 気持ち良いのは一時的、、、すぐ元に戻ってしまっていませんか? 実は「肩こり」にも色んな原因があってそれぞれ違う「肩こり... 2021.10.04 治療院のこと
治療院のこと 当院の治療について こんにちは。今日は当院の治療について ご説明したいなと思います。 当院の患者さんの9割8分が選ぶコースが 「オーダーメイドコース」 です。 これは、 患者さんの症状、状態、体質を踏まえて 鍼灸、マッサージをうまく組み合わせて治療するコースで... 2021.04.04 治療院のこと
ホラーで学ぶ東洋医学 瘀血タイプ? 俊雄くん ホラー映画好きのトシ先生が、独断と偏見で診断と鑑別をした「ホラー映画で学ぶ東洋医学」シリーズ。第二回はみんなが嫌いな「俊雄くん」です。 ホラー映画でもかなりのインパクトを持つ『呪怨』 ドラマ版から見ると、歪んだ怨念の意味も分かりますね。 そ... 2020.03.09 ホラーで学ぶ東洋医学
ホラーで学ぶ東洋医学 貞子さんは肝虚? 私(トシ)は趣味で怖い映画をよく見るのですが、出てくる登場人物(キャラクター)を東洋医学的に見てしまうことがあります。そこで、今回から独断と偏見で診断と鑑別をしてみた「ホラー映画で学ぶ東洋医学」シリーズを始めます。東洋医学を気軽に学べる・・... 2020.03.04 ホラーで学ぶ東洋医学
治療院のこと 雑誌に紹介されました 当院は、妻と弟と3人体制の鍼灸治療院。先日、「医道の日本」から治療院に取材しに来てくれました。 一歳の娘も白衣を作って、皆で写真に写りました。医道の日本 3月号です。 オススメの本は?と聞かれて、そりゃ、長野式の本に決まってますが、、 (当... 2020.03.03 治療院のこと
お知らせ 美容鍼とのコラボセミナー この度、当院の岩島院長が 日本メディカル美容鍼協会代表の 岡本真理先生との コラボセミナーを開催することとなりました。 美容の鍼は、今や世界中に広まっております。 鍼は怖くても美容鍼は受けたいという患者さんがいるほどです。 しかし、美容の鍼... 2019.02.01 お知らせ