日々のこと オリジナルスタッフ人形、増えました 当院では亜衣子先生が描いたオリジナルスタッフ人形が、いつも患者さんをお迎えしています。(@esoraworks に注文しています。ありがとうございます)このたび、院長、亜衣子先生、トシ先生に加えて、のんちゃん先生と昨年から勤務している宮腰先... 2022.10.21 日々のこと
ご挨拶 長野式一門 こんにちは、岩島治療院院長です。 実は先日、大分へ行ってまいりました。 私の敬愛する師匠、長野康司先生とお話をしに伺い、 数年にわたりお世話になり、所属しておりました 「長野式臨床研究会」を辞して参りました。 長野式治療という鍼灸の流派があ... 2022.10.08 ご挨拶
東洋医学のお話 秋と肺 湿度が下がり、朝晩の気温差が出てきて、夜には鈴虫のなく音。 気温が高い日もまだありますが、、、さすがに秋を感じますね。 さて、東洋医学では秋は「肺」の季節です。 肺というと、肺炎や喘息などを思いつく方も多いと思いますが、 身体の表面を守った... 2022.10.04 東洋医学のお話
東洋医学のお話 季節の変わり目にゆらぐのは、○○○が足りない?! まだ日中は暑いですが朝晩少しずつ気温が下がる日が増えて、秋の訪れを感じる今日この頃。 (ブドウの時期でもありますね!) コロナ禍3年目の夏、今年は猛暑だったこともあり身体の疲れが出やすい時期です。 どうも元気がでない 食欲がない、食べ... 2022.09.06 東洋医学のお話養生のこと
ご挨拶 株式会社まんまる 2022年9月2日をもちまして 岩島治療院は法人化し 『株式会社まんまる』 となりました。 決して働いている先生が まんまるだからではありません(笑) 痛みや辛さでささくれ立ったトゲトゲの心身を まんまるく滑らかにするのが仕事です。 治療院... 2022.09.02 ご挨拶
お知らせ 新スタッフ紹介 宮腰あずさ 【資格】鍼灸按摩マッサージ指圧師【趣味】身体を鍛える、韓流ドラマを観る(コロコロ変わります) 約20年の会社員生活の中で鍼灸と出会いました。 病気とまではいかない、いわゆる不定愁訴に対応できる 鍼灸治療に魅力を感じています。 特... 2022.08.19 お知らせ
東洋医学のお話 不定愁訴とは、健康と病気のグレーゾーン 今年は気温が上昇し、非常に暑い夏となりました。コロナ禍となり3年目、感染拡大が止まりません。マスクが必要な場所も多いですし、益々熱中症のリスクも上がっています。 ヒトは、こんな過酷な気候でも影響を最小限にして、必要なものを外から取り入れ、自... 2022.08.16 東洋医学のお話
院長コラム 【院長コラム】自律神経について 「自律神経」よく耳にする単語ですよね。 今日は最初にまず結論から。 「鍼治療は自律神経の調整に優れています」 さて、今日は自律神経について 簡単にご紹介します。 「自律神経が乱れているのが原因」 と聞くと、 患者さんによっては 「ココロが弱... 2022.07.23 院長コラム
治療院のこと 2021年末 今年もあともう少し。 おかげさまで、頂いているご予約でほぼほぼ年内はいっぱいです。 (院長予約は随分前に満員状態でしたが) 今年も全力で乗り切ることがまず第一ですが、 来年以降あれこれ、やりたいことやらなきゃならないこと 頭の中で、たくさん... 2021.12.20 治療院のこと