皆さん「肩が凝ったな~」と思ったことありませんか?
マッサージに行っても姿勢が悪いですね、とか、血行が悪いからと言われて
気持ち良いのは一時的、、、すぐ元に戻ってしまっていませんか?
実は「肩こり」にも色んな原因があってそれぞれ違う「肩こり」だったりするんです。
当院は「長野式」という鍼灸治療の流派なのですが、
(「長野式」については、こちらでご紹介しています)
こう考えています。
① 運動器系疾患による肩こり(筋肉や神経が原因の肩こり)
② 肝・胆疾患による肩こり
③ 内臓下垂による肩こり
④ 内分泌異常による肩こり
⑤ 自律神経失調による肩こり
⑥ 循環器系疾患による肩こり
⑦ 糖尿病・膵疾患による肩こり
⑧ 鼻咽喉疾患による肩こり
⑨ 眼科疾患による肩こり
⑩ 慢性口蓋扁桃による肩こり
⑪ 心因性による肩こり
⑫ 更年期障害による肩こり
以上、肩こりと一言で言っても原因はこんなにあるんです。
要約すると、
筋肉の疲れによるものだけでなく、
内臓が関係するもの、
脳が関係するもの、
神経が関係するもの、
精神的なもの関係するもの、
ホルモンが関係するもの、
目の疲れが関係するもの、
などがあるということですね。
それぞれの肩こりは、痛くなる場所や、治療のツボも少しずつ違います。
さらに複数の要因が重なることでよくなるのも時間がかかるものなんです。
岩島治療院で行なっている長野式治療では、
一人ひとり身体の状態を見ながら全身を治療していきますので、
治療していくうちに「肩こりもあったけど○○も良くなったな~」
なんてことも珍しくありません。